macの場合の話
- サウンドで、Soundflower(2ch)を選択
- LadioCastを起動し、入力1:Soundflower(2ch) 出力メイン:内蔵出力 に設定する
- QuickTime Playerを起動、メニューバーのファイル→新規画面収録で録画ボタン横の下向き矢印クリックでSoundflower(2ch)を選択
- 収録したい画面範囲をドラッグで選択、決まったら録画ボタン押す
- 録画終了はタスクバーの停止ボタンクリック、内容よければファイル保存
- サウンド設定を元(内蔵スピーカー設定)に戻して終わり
音声なしの動画保存ならサウンド周り設定不要なのでQuickTimeで新規画面収録でOK
https://qiita.com/taki_tflare/items/a03514b93a1bba9cdc01
M1 Macの場合
soundflowerが使えない
- BlackHoleをインストール
- GitHub – ExistentialAudio/BlackHole: BlackHole is a modern macOS virtual audio driver that allows applications to pass audio to other applications with zero additional latency.
- Audio MIDI設定を開く
- 左下の+ボタン押下して「複数出力機器を作成」を選択
- MacBook AirのスピーカーとBlackHole 16chにチェック入れる
- 左カラムのBlackHole 16chを右クリックして「このサウンド入力装置を使用」を選択して、チャンネルの音量はとりあえず最大にしておく
- サウンド設定を、複数出力装置にしておく
QuickTime Player起動して、新規画面収録https://support.apple.com/ja-jp/HT208721- shift + command + 5
- オプション右側あたりを右クリックで、マイクをBlackHole 16chにする
- 収録開始
- 「command + control + esc」キーで収録終了
- サウンド設定は戻しておく(とfunctionキーで音量調節できる)
- uninstallしたいときは
- https://github.com/ExistentialAudio/BlackHole/wiki/Uninstallation
- https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1262744.html
1 件のコメント:
ارخص شركة نقل عفش
افضل شركة نقل عفش ببريدة
افضل شركة نقل عفش بالقصيم
شركات نقل العفش بالقصيم
شركات نقل عفش بالقصيم
شركة تغليف اثاث
شركة نقل اثاث بالقصيم
شركة نقل وتغليف الاثاث
コメントを投稿